合成シャンプーは髪だけでなく体にも悪い

ヘアーサロンスズキ Home Page

あなたのシャンプーへの認識は間違っていませんか!

icon
「髪の為には毎日シャンプーするのが良い」
icon
「シャンプー後はリンスをしなくてはいけない。」
icon
「1回使用しただけでクシ通りがよく、サラサラになるシャンプー・リンスが良い。」
icon
「フケ、かゆみ、抜毛が多い時は、よくシャンプーした方が良い。」

あなたはこのように思っていませんでしたか? ところが合成シャンプーを使用してしまうとこれは全て間違いになります。(合成シャンプーとは、石油系の界面活性剤を使用したシャンプーのことを言います)
現代社会では、毎日シャンプー・リンスすることが定着しましたが、合成シャンプー・リンスを使用すると、髪、頭皮はおろか体にも悪影響があるとをあなたは知っていますか? シャンプー・リンス選びを誤るとあなたの髪、頭皮、体は合成シャンプー・リンスにより重大なダメージを受けます。このサイトとの出会いを切っ掛けに今からでも正しい選択をし大切なあなたの髪、体を守って下さい。
サロンのお客様からよく「最近抜け毛が多く薄くなってきたんだけど育毛剤つけたほうがいいですか?」とか「頭がかゆいしフケも出るんだけど薬用のシャンプーにしたほうがいいですか?」などと相談されます。育毛剤はつけたほうがいいですし、薬用シャンプーが悪いとは言いません、ただ、その前に合成シャンプーを使うのを止めるのが最も大切なことです。
ヘアーサロンスズキでは、サロンオーナーが教える本当に安全な白髪染め&安全なシャンプーで安全なシャンプーを紹介しています。

合成シャンプー、リンスは何故体に悪いのか?

合成シャンプー、リンスの正体は台所用洗剤と同じ合成界面活性剤です。
界面活性剤とは、本来混ざらない油と水とは混ぜて水だけでは落ちない油汚れを落とす役割をします。 頭皮の汚れも油です、その油を洗い流す為のシャンプーには界面活性剤が必要なのです。 界面活性剤には「天然界面活性剤」 「合成界面活性剤」の2種類がありますがこの内「合成界面活性剤」は石油を原料としていて発ガン性物質、環境ホルモンなどの有毒な成分が沢山あります。しかし、一般に店頭で売られているシャンプー、リンスのほとんどが合成界面活性剤を使用した「合成シャンプー」「合成リンス」なのです。 「天然界面活性剤」のみを使用した製品は安全ですが高価になります。
但し、高価な物は安全かというとそうとは限りません。商品名が「植物●●」とか「天然■■」と表示されていても合成界面活性剤を使用した製品もあります。本当に「天然界面活性剤」のみを使用した良い製品を探すのは、一般消費者には困難です。

合成シャンプー・リンスが体に与える影響

合成シャンプーは台所用洗剤などより多く添加物が含まれているため、皮膚障害がひどくなります。ネズミの背中に合成シャンプー原液を塗れば、ただれ、出血し、脱毛します。最終的には皮膚が剥がれ落ちます。

合成シャンプーは強力な洗浄力により頭皮や毛髪の油を取りキューティクルを破壊します。

破壊されたキューティクルを「コーティング剤」により髪の表面をコーティングし、一時的に髪はしっとりしサラサラになります。しかしコーティング剤は髪以外に頭皮にも油膜を張り、毛穴をふさいでしまう為、髪、頭皮の呼吸を妨げ、髪はボロボロにやせ細り、やがて抜けていきます。一見しっとり、サラサラに見えるのはコーティング剤による一時的なものなのです。 「コーティング剤」が取れ、髪がパサつくとまたコーティングする、そうするとまた髪、頭皮は呼吸できなくなる。あなたはこの悪循環を繰り返しているのです。

コーティング剤により、しっとりしサラサラになった髪は、 あなたの髪の本来の姿ではありません。

「1回使用しただけでクシ通りがよく、サラサラになるシャンプー・リンス」はそれだけ多く「コーティング剤」が含まれている事になります。
近頃よく、「ノンシリコンシャンプー」と耳にします。このシリコンとはコーティング剤のこと!シリコンは入っていないに越したことないですが、ノンシリコンでも合成シャンプーでは、害があるのは同じことです。

発泡剤(ラウリル硫酸塩)は、蛋白質変性作用と言って、微量ですが皮膚の表面を焼いてしまいます。これが頭のかゆみの主な原因になっています。

合成界面活性剤の持つ浸透力は強力で、しかも本来皮膚から入り込まない物質(アレルギー,接触刺激,皮膚毒性,発ガン性のおそれのあるものなど)でも入 り込みやすくしているといわれています。皮膚を通して内蔵(特に肝臓)にまで障害を 引き起こす可能性は十分にあります。

頭のかゆみ,フケ,抜け毛,カサブタ等はストレスが原因 と思っている人が多いのですが、実は合成シャンプーによる場合が多いのです。

「合成リンス」 の中身は柔軟仕上げ剤と同じ成分(陽イオン界面活性剤)です。合成シャンプーに使われている界面活性剤(陰イオン界面活性剤)より毒性が強力で、殺菌剤や帯電防止剤としても使われているものです。頭皮や毛髪に与える影響はシャンプーよりも強く、まるで頭に毒を塗布をしているようなものです。

シャンプー、リンスは原液で使用しますので、それだけ合成界面活性剤の影響を強く受けます。また、香りを残すために、すすぎを十分しない人もいますが、それは有毒な合成界面活性剤を毛髪や頭皮に残す事になります。

シャンプー容器の裏に書かれている「成分」の意味

シャンプー容器の裏には聞き慣れない成分が多数書かれています。以前、これは「指定成分」と言いアレルギーを起こす恐れのある成分のみが書かれていました。当時は「指定成分」が少ない製品が良い製品と判断されていました。しかし2001年4月から全成分表示に変更され、より多くの成分が書かれるようになりました。全成分表示は安全面を考えれば良いことではありますが、一般消費者には各成分がどんな成分なのか知ることは難しく、本当に良い製品を選ぶのは困難になったと言えます。

髪、体に悪影響を与えない為には?

何故メーカーはこれらの髪、体への悪影響があることを知りながらそのような製品を製造販売をするのでしょうか?それは、天然成分など良質な材料で作られた製品を作ると原価が高くなり、利益が上がらないからではないでしょうか。したがって安い化学物質(特に石油系の合成界面活性剤)を原料とするということになってしまいます。

多少高価でも健康を考え安全性の高いシャンプー、リンスを選びたいものです。その為には「天然界面活性剤」を使用し「指定成分」を極力使用していない信頼できるメーカーの製品を選ぶのが良いでしょう。 但し、店頭で本当に安全性の高いシャンプー、リンスを探すのは困難です。

はっきり言って、合成シャンプー・リンスをするくらいならお湯だけで洗う方がましです。 しかし、シャンプーする習慣がついた今ではそうもいかないですよね。

ヘアーサロンスズキでは、安全なシャンプーを、サロンオーナーが教える本当に安全な白髪染め&安全なシャンプーで紹介していますので是非この機会に今お使いのシャンプー・リンスを見直して下さい。。

関連リンク

icon
サロンオーナーが教える本当に安全な白髪染め&安全なシャンプー
icon
サロンオーナーが教える正しい白髪染めの選び方!
icon
サロンオーナーの白髪染め体験レポート!
icon
ジアミンを含んだ白髪染め・カラーリング剤は危険!
icon
合成シャンプーは、髪だけでなく体にも悪い!
icon
天然染毛のすすめ!
icon
ヘアーサロンスズキ

↑ PAGE TOP